失業認定日についてなのですが、日にちを間違えていて認定日に行けなかった場合どうなるのか教えて下さい宜しくお願いします。
すぐに(来週月曜)ハローワークへ行き次の認定日の設定を受けてください。
当然ですが今回の認定日までの基本手当は支給されません、かと言って次の認定日の設定も受けずに放置すれば権利放棄と言う事になる事があります。
当然ですが今回の認定日までの基本手当は支給されません、かと言って次の認定日の設定も受けずに放置すれば権利放棄と言う事になる事があります。
名古屋市千種区から岐阜県加茂郡東白川村まで・・・
車で出かけるとしたら所要時間はどれくらいかかるでしょうか??
高速道路を使った場合です!
現在、車を修理中でナビで時間を確認することができません。
どなたか分かるかたがあれば教えて下さい!!
車で出かけるとしたら所要時間はどれくらいかかるでしょうか??
高速道路を使った場合です!
現在、車を修理中でナビで時間を確認することができません。
どなたか分かるかたがあれば教えて下さい!!
名古屋ICからで答えます。
私はいつもは春日井ICから出ますが、名古屋からで1時間あれば中津川にいけます。
中津川で出て、下呂方面に行くとやはり40-50分は掛かります。
ゆっくりで、2時間以内ですね。
東海環状の、美濃加茂ICから国道41で行って、白川町から東白川村も有りですが、やはり2時間近くは掛かります。
行く場所によりますね。東白川村の道の駅よりも西なら美濃加茂の方が早いかな!
どちらも判り易いですね、何回も走っています。12日は白川町から行って、帰りは中津川に出ます。
私が行くのは東白川村の先、中津川の付知峡です。
私はいつもは春日井ICから出ますが、名古屋からで1時間あれば中津川にいけます。
中津川で出て、下呂方面に行くとやはり40-50分は掛かります。
ゆっくりで、2時間以内ですね。
東海環状の、美濃加茂ICから国道41で行って、白川町から東白川村も有りですが、やはり2時間近くは掛かります。
行く場所によりますね。東白川村の道の駅よりも西なら美濃加茂の方が早いかな!
どちらも判り易いですね、何回も走っています。12日は白川町から行って、帰りは中津川に出ます。
私が行くのは東白川村の先、中津川の付知峡です。
健康保健について教えて下さい。
会社を退職し三ヶ月程になります。
すぐ次の仕事が見つかるだろうと、
保健の手続きを何もしていなかったのですがまだ見つかっておりません。
手続きした方が良いのでしょうか?
その場合どこで手続きするものなのでしょうか?
手続きの際に必要なもの等も教えて下さい。
無知でお恥ずかしい話ですが、どうか宜しくお願い致します。
会社を退職し三ヶ月程になります。
すぐ次の仕事が見つかるだろうと、
保健の手続きを何もしていなかったのですがまだ見つかっておりません。
手続きした方が良いのでしょうか?
その場合どこで手続きするものなのでしょうか?
手続きの際に必要なもの等も教えて下さい。
無知でお恥ずかしい話ですが、どうか宜しくお願い致します。
国民健康保険に加入してください。
退職する際、「健康保険資格喪失証明書」などは貰っていませんね・・・
離職票はハローワークに提出してしまいましたね・・・
源泉徴収票に退職年月日は記載されていますか?
もう確定申告で使ってしまいましたか?
要は、いつあなたが会社を退職し、健康保険の資格を喪失したかが判るものが必要なのですが。
上のものが手元になければ、退職した会社に連絡して「健康保険資格喪失証明書」を作って送ってもらってください。
国民健康保険加入手続きは、あなたの住所地の市・区役所の窓口です。
出張所でも可能な場合があります。
年金はどうしましたか?
市・区役所に行くとき年金手帳を持参して、国民年金加入手続きをして下さい。
失業中につき保険料が払えない窮状を説明して、保険料納付免除あるいは一部免除の申請をして下さい。
退職する際、「健康保険資格喪失証明書」などは貰っていませんね・・・
離職票はハローワークに提出してしまいましたね・・・
源泉徴収票に退職年月日は記載されていますか?
もう確定申告で使ってしまいましたか?
要は、いつあなたが会社を退職し、健康保険の資格を喪失したかが判るものが必要なのですが。
上のものが手元になければ、退職した会社に連絡して「健康保険資格喪失証明書」を作って送ってもらってください。
国民健康保険加入手続きは、あなたの住所地の市・区役所の窓口です。
出張所でも可能な場合があります。
年金はどうしましたか?
市・区役所に行くとき年金手帳を持参して、国民年金加入手続きをして下さい。
失業中につき保険料が払えない窮状を説明して、保険料納付免除あるいは一部免除の申請をして下さい。
関連する情報