園芸関係の仕事で比較的簡単に就職できるものって何がありますか?
40歳専業主婦ですが、ガーデニングが好きで、園芸関係の仕事をしたいです。

パートでも構いません。
やはり、園芸店で働くのが手っ取り早いでしょうか?
ホームセンターは売り場選べませんよね。
花苗生産業者などは、従業員募集してたりするんでしょうか?
他には何かありますか?
パートでは卸市場位しかないと思います
卸市場が近所にあるのは稀だと思いますので、パートは無理だと思います

社員としてと植物関係だけを考えれば、グリーンレンタルでしょうか
こちらはたまに募集を見かけます

ただ、冷たいことを言うようですが植物関連の仕事は『植物が好き』だけでは、続く仕事ではありません
はっきり言って過酷な肉体労働ですし、虫が嫌い・蜘蛛が触れないなんて事を言ってたら仕事になりませんよ?
実は、肉体的にも精神的にも女性には相当きつい職場です
女性には正直、あまりおすすめ出来る仕事ではありません
うつ病で休職して一ヶ月経とうとしている者です。
家で過ごすのも罪悪感で押しつぶされそうになるので何とか外に出たり、
ハローワークに通って求人検索のみ続けています。
担当医からは今の職場に戻っても今までと同じことになると言われており、
また私自身も職場の人たちの私への対応は悪くなっているだろうなと
いうことは容易に想像できるのです。
家族からも新しい職を探した方がいいと言われていますが、
私自身はどうすればいいのか分からないのです。
そもそもうつ病で休職中にハローワークや面接に言ってどう説明すればいいのか…。
そこから分からないのです。
ですのでハローワークでうつ病だということをどう説明すればいいか
教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
なんで休職中なのに、治すことに専念しないのですか?
医師から転職活動していいと言われましたか?

必要なのは養生だけのはずです。
余計なことをして病休を長引かせないでください。
ハローワーク求人に関する質問です。怪しい会社でしょうか?
給与的には自分の条件とあっている求人なんですが
気になった点があります。
ハロワ受付で確認したところ、
①今年になって全く同じ職種(経理)の求人を3回だしている
(1月・4月・7月)
求人内容も全く同じです。
回転求人?

②駅から徒歩五分ぐらいで交通の便もよい
③給与も事務職としてはわるくない(経理職で基本給25~30万)

これは会社内部に何らかの問題があるところと
考えたほうがいいでしょうか?
リストラ対策であり純粋な募集ではないと思います。

人事関係の本を読んだ事があります。
リストラ宣告する前段階で職安に募集をかけるそうです。社員に自己退職させる為のゆさぶり。
実際、半年も欠員を出したままでは業務不可能でしょうし増員としても期間がかかりすぎ計画性がありません。

対象社員が辞めない限り永遠に求人するのでしょう。会社から嫌がらせされても今の世の中そうそう辞めませんから職場環境は悪いと思います。

人が足りている会社に応募しても誰も採用されないので時間の無駄になると思います。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN