失業保険について教えてください。
他の質問も読んでみましたが教えていただきたいです。
現在アルバイトをしており、バイト先が店舗閉店になる為10月6日で仕事が終了するので失業保険を頂き
たいと考えております。
期間は2013/9/18から2014/10/6です。それ以前も2013/9/16まで他の店で一年半程働いていました。(こちらも閉店の為退社)
そこで質問です。
現在働いている所は他にも店舗があり上司より「他の店に移動希望があれば相談して下さい。」とも言われました。
ですが、仕事を変えようと思うので他店舗はお断り致しました。
今現在、雇用保険 社会保険 厚生年金です。
上司の相談をお断りしたことは、失業保険を頂くことに関係するのでしょうか?
また給付条件に離職日以前に2年間の被保険期間が必要とありますが、以前に前の店をあわせてでしょうか?
離職票は会社でもらうのでしょうか?
よろしくお願い致します。
他の質問も読んでみましたが教えていただきたいです。
現在アルバイトをしており、バイト先が店舗閉店になる為10月6日で仕事が終了するので失業保険を頂き
たいと考えております。
期間は2013/9/18から2014/10/6です。それ以前も2013/9/16まで他の店で一年半程働いていました。(こちらも閉店の為退社)
そこで質問です。
現在働いている所は他にも店舗があり上司より「他の店に移動希望があれば相談して下さい。」とも言われました。
ですが、仕事を変えようと思うので他店舗はお断り致しました。
今現在、雇用保険 社会保険 厚生年金です。
上司の相談をお断りしたことは、失業保険を頂くことに関係するのでしょうか?
また給付条件に離職日以前に2年間の被保険期間が必要とありますが、以前に前の店をあわせてでしょうか?
離職票は会社でもらうのでしょうか?
よろしくお願い致します。
>離職日以前に2年間の被保険期間が必要
ではなく、
「離職の日以前2年間に被保険者期間が通算して12ヵ月以上」だと思いますにで、あなたの場合、「期間は2013/9/18から2014/10/6です。」の分だけで、条件を満たしています。
それ以前の分も通算できますし、「倒産解雇などの事情で離職した人は、離職の日以前1年間に6ヵ月以上で可」でもあります。
いずれにしろ、受給要件は満たしています。
>上司の相談をお断りしたことは、失業保険を頂くことに関係する
ハローワークの判断となりますが、「他の店に移動希望があれば相談して下さい。」というニュアンスからは、特に問題ないと思われます。
>離職票は会社でもらうのでしょうか?
はい。「雇用保険被保険者離職票-1」「雇用保険被保険者離職票-2」の2枚を会社からもらいます。
ではなく、
「離職の日以前2年間に被保険者期間が通算して12ヵ月以上」だと思いますにで、あなたの場合、「期間は2013/9/18から2014/10/6です。」の分だけで、条件を満たしています。
それ以前の分も通算できますし、「倒産解雇などの事情で離職した人は、離職の日以前1年間に6ヵ月以上で可」でもあります。
いずれにしろ、受給要件は満たしています。
>上司の相談をお断りしたことは、失業保険を頂くことに関係する
ハローワークの判断となりますが、「他の店に移動希望があれば相談して下さい。」というニュアンスからは、特に問題ないと思われます。
>離職票は会社でもらうのでしょうか?
はい。「雇用保険被保険者離職票-1」「雇用保険被保険者離職票-2」の2枚を会社からもらいます。
失業認定日と、次の失業認定日の間に2回就職活動しなきゃならないですが、ハローワークに行ってパソコン見たときにもらうハンコも1回にカウントされますか? またハロー以外の媒体(新聞広告・リクナビ)による就職活動も同様ですか?
パソコン見たときにもらうハンコも1回にカウントされますよ。
ハロー以外の媒体(新聞広告・リクナビ)による就職活動は、
どの企業に申し出をしたか、ハローワークに伝えれば大丈夫です。
ハロー以外の媒体(新聞広告・リクナビ)による就職活動は、
どの企業に申し出をしたか、ハローワークに伝えれば大丈夫です。
求人票の必要スキルに「英検4級程度」と書いてある会社を見つけました。
怪しすぎて応募する気はないのですが、
みなさんはこの求人どう思いますか?
先月くらいにハローワークでみつけて、たぶん今も掲載してる
と思います。(たしか2週間くらい前にみかけたので・・・)
「英検4級」程度なら「不問」とか「アレルギーのない方」っていう表現の
方がよっぽどいいかと思うのですが、みなさんはこういう応募を出してる
会社ってどう思いますか?
怪しすぎて応募する気はないのですが、
みなさんはこの求人どう思いますか?
先月くらいにハローワークでみつけて、たぶん今も掲載してる
と思います。(たしか2週間くらい前にみかけたので・・・)
「英検4級」程度なら「不問」とか「アレルギーのない方」っていう表現の
方がよっぽどいいかと思うのですが、みなさんはこういう応募を出してる
会社ってどう思いますか?
私なら「2級」の書き間違いだと思ってしまいます。人事の方がおっちょこちょいなんだなぁと勝手な解釈をします(^^)
関連する情報